こんにちはmegaoです。
プログラミングを学ぶと確かにプログラミングスキルは身につくけど、他にどんなスキルが身につくのかな?知りたいな。
本日はこのようなお悩みについてお答えします。
本記事の内容
- プログラミングを学ぶことで得られる5つのスキル
プログラミングを学ぶと、プログラミングが書けたり、読めたりするだけと思っている人は案外多いです。そんなことありません。
プログラミングを学ぶことで、様々なスキルを身につけることができます。
私も、プログラミングを学んでいた当初は、得られるスキルはプログラミングスキルだけだと思っていましたが、そんなことはありませんでした。
プログラミングを学ぶことで、今からお話しする内容のスキルを得られると思うと、本当にプログラミングを学んで良かったなと思います。
そのおかげで、今も組み込みというジャンルでプログラムを開発できています。
というわけで、今回は「プログラミングを学ぶことで得られる5つのスキル」というタイトルでお話しさせていただきます。ご覧ください。
プログラミングを学ぶことで得られる5つのスキル
プログラミングを学んで得たことは、以下になります。順にお話ししていきます。
- 自信がつく
- 他のプログラミングが容易に取得
- 課題解決力がつく
- 分析力がつく
- 作業効率が上がる
自信がつく
プログミングを学び、プログラムがある程度作れるようになると自信がつきます。
プログラミングが難しくて、途中で挫折してしまう人はかなりいます。私も最初の変数で意味が分からず挫折しました。
しかし、その中でコツコツ頑張って勉強し、自分でプログラムを作れるようになると、かなりの達成感があり、それが同時に自信へと変わります。
プログラムが作れるけど、自信がなく、仕事についていけるか不安だというかたは、「【不安解決】独学でプログラミングを学んでも仕事にはついていける」をご覧ください。
他のプログラミングが容易に習得
一つのプログラミングを学ぶと他の言語も容易に習得することができます。
私の場合、最初に学んだのはC言語です。C言語は他の言語と似たようなところがたくさんあります。そのため、他言語を一から勉強し直すということは必要ありませんでした。
一つのプログラミングを習得すると、他の言語でも、自分が作りたいプログラムに必要な処理をネットで検索し、それを手直しして、プログラムを作るといったことができるようになります。
そうなると、わざわざ本を買って勉強しなくても、プログラミングを習得していくことが可能です。
課題解決力がつく
プログラムを作る際、プログラムの構成やプロセスを考える必要があります。そのため、様々な角度から、このプログラムは正しく動くことができるか検討します。
そこでもし、おかしな動きをするなら、また構成やプロセスを考え直さなけばなりません。こうのような話は、プログラムだけの話ではなく日常においてもよくある話です。
そこで、プログラムを学ぶことで、発生した課題に対して、どういったアプローチが必要で、どう取り組んでいくか、様々な角度から考え、課題解決につながる力を身につけることができます。
分析力がつく
プログラムを実行し、バグが発生すると、どこが原因か分析しなければなりません。安易にここが悪そうだから、何の根拠もなく直すことは、ただバグを増やすのと変わりありません。
直すにも根拠が必要です。その根拠を見出すには、プログラムを正しく理解する分析力が必要となります。思い込みや勘違いがあると、バグを取り除くことは難しいです。
データや、処理から何が正しいのか判断し、どのようにプログラムを直せばよいのか考えることで、分析力を身につけることができます。
分析力が身につくと、他人の意見に左右されず、自分の目で見て判断することが可能となります。
作業効率が上がる
プログラムを作る際、無駄な処理を行っていないか常に考えます。
というのも、無駄な処理が多いと、プログラム自体の処理速度が落ちます。また、バグも混入する可能性があります。
なので、プログラムはを作る際は、できるだけ、シンプルで誰が読んでも理解できるように考えながら作られています。
日常における作業も、どうすれば、もっと作業効率が上がるのか、問題意識を持ちながら、対応することができます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
プログラミングを学ぶことで、様々なスキルを身につけることができます。これを機にプログラミングに興味を持って頂けたら幸いです
というわけで以上になります。
プログラミングに興味のある方は、こちらの記事もどうぞ「【超初心者】プログラミングを勉強したいと思ったらまずやること」
コメント