プログラミングに向いている人のタイプ【結論:タイプは関係なし】

パソコンを見つめる男女 プログラミング

こんにちは、megaoです。

悩む男の子

 

プログラミング勉強したいけど、プログラミングに向いている人ってどんなタイプなんだろう?もし、向いてなかったら諦めるしかないのかな・・・。

 

 

本日は、このような悩みについてお答えします。

本記事の内容

  • プログラミングに向いている人のタイプ

 

何かを始める場合や、勉強していて、うまくいかない場合、自分がそれに本当に向いているのか気になりますよね。このまま続けて大丈夫かな?と思ったりする人は案外多いです。

私も、勉強をはじめた頃は、本に書いていることがさっぱり分からず、なんでこんな意味のわからないこと必至なって勉強しているんだろう?と毎日のように思っていました。

それでも、勉強を続けた結果、今では、組み込みというジャンルでソフト開発できるまでに成長することができました。

というわけで、本日は「プログラミングに向いている人のタイプ」というタイトルでお話していきます。どうぞ、ご覧ください。

スポンサーリンク

プログラミングに向いている人のタイプ

プログラミングをする人

結論から言いますと、タイプは関係ないです。

プログラミングを勉強したいという気持ちがあれば、タイプとか関係なしに勉強はできます。ただ、それだと、これで話が終わってしまうので、私の同僚や先輩を参考にどういうタイプの人が多いかお話しします。

プログラミングに向いている人のタイプは以下になります。

  • 妄想が得意な人
  • 没頭すると、時間を忘れて作業できる人
  • 順序立てて考えることが得意な人
  • 常に問題意識をもっている人
  • モノを作ることが好きな人

妄想が得意な人

イメージが得意

妄想ができる人は頭の中でイメージすることが得意な人です。

プログラミングはイメージすることが非常に重要です。

というのも、プログラミングはパソコンの中で作っていきます。パソコンの画面は2次元であるため、手にとって触ることができません。そのため、常に頭の中でロジックのイメージを持ってプログラミングを作っていく必要があります。

プログラミングのイメージって難しいのでは?と思うかもしれませんが、そんなことありません。例えるなら、初めていく旅行先のしおりを作る感覚と似ています。

しおりを作る場合、行き先をイメージをしながら、しおりを作っていきますよね。プログラミングもロジックをイメージしながら作っていきます。なので、妄想が得意な人は、プログラミングに向いています。

没頭すると、時間を忘れて作業できる人

作業に没頭する人

実際の開発現場でプログラミングを作る作業は、作る規模にもよりますが、1日や2日でできる作業ではありません。そのため、多くの時間を使って作業していきます。

また、バグが発生した際、原因を解析するために、何時間もプログラミングと向き合わなけばならない場合もあります。そのため、かなりの集中力が必要になってきます。

なので、時間を忘れて何かに没頭できる人は、他の人より集中力があるということなので、プログラミングに向いています。

順序立てて考えることが得意な人

階段を上がる男性

プログミングは作った通りにしか動きません。プログラミングが気をきかせてバグがでないように、作ってくれたりはしません。

そのため、順序立ててプログラミングを作っていかないとバグだらけになってしまいます。例えるなら、料理を複数作る際、どの順番で作れば、最も短時間で料理が作れるかを考えることと似ています。

なので、順序立てて考えることが得意な人は、プログラミングに向いています。

常に問題意識を持っている人

問題意識

プログラミングを作るにしても、ただ動けばOKではNGです。

常に、無駄のない処理をしていないか?このプログラミングを他人がよんで、ロジックの勘違いをして、間違った変更をしないか?など、常に問題意識を持ってプログラミングを作ることが重要です。

問題意識を持ってプログラミングを作ることで、ロジックはシンプルとなり、誰が読んでも同じ理解ができるプログラムを作ることが可能です。

そうするとバグの数も自然と減っていきます。なので、常に問題意識を持っている人は、プログラミングに向いています。

モノを作ることが好きな人

モノを作る人

説明は不要ですね。上記の通りです。プログラミングは手にとって触ったりはできませんが、モノ作りです。私がプログラミングを始めたのも、モノを作ることが好きだったからです。

自分で作ったプログラムで、モノが動く姿を見るのは、楽しいです。少しでも、モノを作ることが楽しいと感じるのであれば、プログラミングを勉強するには、十分な素質です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

プログラミングに向いているタイプを5つあげました。しかし冒頭でも言いましたが、タイプは関係ないです。

少しでもプログラミングに興味があるのなら、誰でも、勉強することは可能です。なので、この記事が少しでも、プログラミングを頑張って勉強してみようと思うきっかけになってくれれば幸いです。

というわけで以上になります。

 

 

プログラミングに興味があり、実際に勉強を頑張ってみようかなと思った方は、こちらの記事もどうぞ。「【超初心者】プログラミングを勉強したいと思ったらまずやること

コメント

タイトルとURLをコピーしました