こんにちはmegaoです。
ミニマリストの生活憧れるな~最近、家の中モノだらけで窮屈だから、モノ減らしたいな。まずは服と本を減らしたいな。
本日はこのようなお悩みにお答えします。
本記事の内容
- ミニマリスト最初の一歩、服と本を減らす方法
ミニマリストに憧れて、いざモノを減らすぞと思っても、何から減らしたら良いか悩む人は案外多いです。私も、現在進行形でモノを減らしていっているところです。私が最初に減らそうと思ったのが服と本です。
私が所有している中で1番量を占めているのが、服と本だからです。まずは量があるモノを減らしてミニマリスト感を感じてみようと思ったのがことの発端です。
というわけで、本日は「ミニマリスト最初の一歩、服と本を減らす方法」というタイトルでお話しさせていただきます。
ミニマリスト最初の一歩、服と本を減らす方法
結論からお伝えすると、この方法で
- 服は、「134」→「50」アイテム
- 本は、「80」→「12」冊
まで減らすことができました。
服の内訳はこんな感じです。
服 | 断捨離前 (アイテム数) | 断捨離後 (アイテム数) | 普段着として ○:使用する ー:使用しない | 仕事着として ○:使用する ー:使用しな |
アウター | 10 | 4 | ○ | ○ |
Tシャツ | 21 | 3 | ○ | ー |
Yシャツ | 9 | 6 | ー | ○ |
シャツ | 4 | 0 | ー | ー |
ポロシャツ | 4 | 0 | ー | ー |
カーディガン | 5 | 0 | ー | ー |
ジャージ | 1 | 1 | ○ | ー |
インナー | 9 | 4 | ○ | ○ |
タンクトップ | 3 | 3 | ○ | ー |
スーツ | 2 | 2 | ー | ○ |
パンツ | 9 | 6 | ○ | ○ |
短パン | 7 | 3 | ○ | ー |
ボクサーパンツ | 8 | 5 | ○ | ○ |
レギンス | 6 | 3 | ○ | ○ |
靴下 | 19 | 3 | ○ | ○ |
パジャマ | 1 | 0 | ー | ー |
マフラー | 3 | 2 | ○ | ○ |
ベルト | 4 | 2 | ○ | ○ |
ハンドタオル | 10 | 5 | ○ | ○ |
本に関しては、仕事で使用する専門書だけ残しています。
モノを減らす方法
量があるモノから減らす
モノを減らす判断基準を決めて下さい。私は、以下の点に当てはまるモノは減らす対象にしました。
- 服
- 1年以上着ていない服
- ゴムの伸び、首元のヨレ、汚れがある服
- 本
- 人にオススメできる本以外
上記を意識することで、モノを手にした瞬間、必要、不必要の判断ができました。その時間わずか1秒。しかし、中には判断に迷う服や本もあります。
迷ったモノはとりあえず今回は残しました。減らす作業は今回が最後ではないので、次回の判断に任せても良いと思い残しています。
なので、モノを減らす際、あらかじめ判断基準を決めておくと思いのほか迷うことなくモノを減らすことができます。
代用できるモノで減らす
代用できるモノがあるならそれをどんどん利用してモノを減らそうという考えです。例えばヒー◯テック、寒い時には、欠かせないインナーです。しかし私は不要と考えました。
理由は、以下です。
- 冬にしか着ない
- インナーの為、複数枚必要
私の場合、外に出ることは、休日の買い物と会社の通勤時のみです。そのため、寒い環境になることは、それほどありません。
そのため、インナーからアウターまでの間でしっかり防寒できたら、ヒー◯テックは不要という判断になりました。
なので、今は夏のインナーを冬のインナーとしても代用しています。こうすることで、ヒー◯テック分のインナーを減らすことができます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
モノを減らす際のポイントは以下になります。
- 量があるモノを対象に減らす基準を設定
- 服
- 1年以上着ていない服
- ゴムの伸び、首元のヨレ、汚れがある服
- 本
- 人にオススメできる本以外
- 服
- 代用できるモノで減らす
- ヒー◯テックはなくし夏のインナーと兼用
というわけで以上になります。
コメント